- upendo0829
じわじわ

以前より時間があるので、本を読んだり、見たかったものをみたり、文を書いたり、好きなことをする時間が増えた。以前働いていた時から、学級通信を手書きで書いたり書くことが好きだった。字やイラストは決して上手ではありませんが、好きでした。最近、万年筆を夫からもらった。しばらく使っていなかったので、インクを入れ替えても書けず。近くの文具店に持って行くと、「多分インクが固まっているから、しばらく水につけておくといいですよ。」と教えて頂いた。何てことないことだけれど、じわじわインクが出てくる様がとてもきれいで見とれてしまった。
「自分の問題とは考えたくないんだよね。みんな考えたくない。あの向こう側は知りませんよ。見たくないんだよ。自分が怖いものを。
ベストじゃなくても何がベターかを考えながら行動しなきゃならない。
もう一度思い出すべきなんだと僕は思う。」
環境問題のことではないけれど、全てのことに通じるなような気がした言葉。
じわじわ
じわじわ
時短でもプチプラでも便利でもなく、コスパも悪いかもしれない。
でも、時間をかけてしか分からないことってあるし、何でも時間をかけなければ分からない、とじわじわにじむ藍色のインクを見ながら思った。